院長略歴 福岡みなと在宅医療クリニック院長 中堀 亮一 専門 内科、緩和ケア、一般外科 九州大学医学部臨床教授 福岡市中央区医師会理事 経歴 九州大学医学部医学科 卒業 九州大学病院 国立病院機構九州医療センター 社会医療法人栄光会 栄光病院 日本橋かきがら町クリニック在宅緩和ケア部長 わかばクリニック 院長(在宅医療) 委員 介護認定審査会委員 福岡市中央区内科医会委員 中央区地域包括ケア推進会議在宅医療・介護部会委員 資格 日本外科学会外科専門医 日本緩和医療学会緩和医療専門医 日本プライマリケア学会プライマリケア認定医、指導医 日本褥瘡学会在宅褥瘡管理士 認知医サポート医 日本医師会認定産業医 難病指定医 身体障害者福祉法指定医 緩和ケア/精神腫瘍学の基本教育に関する指導者研修会終了 another story 中堀亮一 私は福岡県北九州市の出身です。 北九州市の八幡西区、JR でいうと折尾駅あたりで生まれ育ちました(かしわめしが有名です)。 小中高と、いずれもその折尾駅近辺の学校だったので、生活圏もそこから出ることはほぼなく生活していました。 小さい頃は野球選手になることが夢でした。 今でもホークスの試合結果は毎日チェックしますし、ヤフオクドームの医務室に勤務していたこともありました。 私は生まれつき耳が悪く、小さい頃はよく病院通いをしていました。 慢性中耳炎という病気で、頻回な通院がありましたし、手術もしました。 その時はわかりませんでしたが、今、自分も親になって思うのは、両親は大変だったろうなと思います。 不安や悩みもあったと思いますし、自分が苦労したとは思わないけれど、苦労かけてしまったなと思います。 小さい頃の経験が医師を目指すきっかけになったと思います。 医学部に入学してからは勉強の傍らラーメン店でアルバイトに勤しんでいました。 かなり忙しいお店でしたので、体力的にも精神的にも鍛えられました。 クリスマスも正月もずっと店で働いていた記憶しかありません。 いま考えると本当に学生なのか疑いたくなるレベルです。 でも、現在、ここで出会った仲間達が続々と自分のお店をオープンしており、自分の開業も彼らから良い刺激を受けた部分があると思います。 (余談ですが、東区蒲田の「だるまラーメンセンター」は私の大先輩のお店で、香椎の「ざいとん」(ラーメン)、「座牛」(焼肉)、土井の「ラーメン工房にへい」も仲間が作ったお店で、とても美味しいですので是非皆さん一度行ってみてください) 話がズレました。医師の話に戻ります。 医師と一言で言っても、様々な科の医師がいます。 私は特に子どもが好きだったので小児科医になろうと思い、医学部卒業後は四国の香川県にある「こども病院」で働き始め、医師としてのキャリアをスタートさせました。 ラーメン店でアルバイトをしていたことも忘れたかのように、香川のうどんの美味しさに魅了された後、福岡に戻り、その後は、「小児」の外科を専門にしたいと思い、大学の小児外科に入り勉強をしていました。 その中で、「大人」の外科を勉強する機会があり、そこで在宅医を志すことになります。 在宅医療をやっていて一番好きなことは、患者さんと深く関われることです。 診察のために 自宅にお伺いし、リラックスした環境の中で、患者さんの好きなことや大事にしていること、日々の生活やお考えがよく見えます。 「病気だけではなく、人を診ること」を実感します。 これから先、たくさんの方々との出会いがあると思います。 患者さん、ご家族、病院の皆さん、各連携事業所の皆さん、お一人お一人との出会いを大事にしていきたいと思います。 福岡みなと在宅医療クリニックが、一人でも多くの皆様に信頼してもらえるよう、そして在宅医療の発展に貢献できるよう、スタッフ全員で努力してまいります。よろしくお願いいたします。 院長挨拶 スタッフ紹介